今回のテーマは、「使用済みのブランド食器は買い取ってもらえる?」です。
食事の際に使ってしまったお皿やカップなどは、売ることができるのでしょうか?
使用済みでもOK!
未使用品のほうが買取額は高い
食器は「口につけて(入れて)使用するもの」で、中古市場で最もシビアな商品だといわれています。
「使用済みでも買取OK」という業者であっても、「完全に未使用だとわかる未使用品」のほうが高い買取価格が提示されます。
今後、手放す可能性が高いと判断した食器は、できるだけ箱から出さずに「未使用」の状態をキープするのがおすすめです。
使用済み食器も高価買取は可能!
ただし、使用済み食器でも、有名ブランドの食器であれば比較的高い値段で買い取ってもらえる傾向があるようです。
仮に、未使用品のノーブランド食器と、使用済みのブランド食器を同時に買取に出したとします。
この場合、ブランドの人気度や食器の状態にもよりますが、「使用済みのブランド食器」のほうが高い値段がつくことが多いようです。
もし売却を検討している食器がブランド物なのであれば、あきらめずに買取に出してみることをおすすめします。
専門業者に売ろう
大手リサイクルショップは、お客さんが気軽に立ち寄ってくれること、ターゲットとなる層が広いことからできるだけ多くの商品を揃えようとします。
しかし、一般の人が見る目を大切にしているため、店員が「汚いな」と感じたものはいくら元の値段が高いブランド物でも買い取ってもらえないこともあるようです。
一方、ブランド食器を専門にしている買取業者は、ブランドの価値を知り尽くした査定士が存在しており、コレクター向けのものにも適正価格をつけてくれます。
ブランド食器こそ、専門の買取業者にお任せするようにしましょう。
使用済ブランド食器を売るときのポイント
ここでは、使用済みのブランド食器を少しでも高く売るためのポイントを紹介します。
やるかやらないかで買取価格に差がつくので、ぜひ参考にしてみてください。
優しく洗ってきれいにしましょう
見栄えを良くするために、念入りにきれいにするようにしましょう。
このとき、強くこすりすぎたり、薬品を使ったりするのはNGです。
食器は必ず手洗いで、中性洗剤を使い丁寧に洗い、洗ったあとは繊維が残りにくい布巾で優しく包み込むようにしてふき取りましょう。
ワイングラスであれば、ワイングラス専用のスポンジを使うのもおすすめです。
セット・付属品はそろえておこう
ブランド品は、付属品や箱にも価値があります。
正規品であることを示す証拠でもあるので、もし残っているのであれば、必ず一緒に出すようにしましょう。
箱がやぶれていたり日焼けしていたりするからといって、処分してしまうのはNG!
ブランド品は、箱が揃っているだけで査定額がアップします。
ブランドによっては保証書などがセットになっている場合があるので、できるだけ捨てずに保管しておくようにしましょう。