結婚式の引き出物でブランド食器をもらうこともあるかと思いますが、これは高額買取のチャンスです。
「お皿か。食器はもう家に十分あるし、いらないんだよね」
ということで戸棚の奥にしまい込んだりしてしまう方もいるかもしれませんが……せっかくなら、買取業者を利用してみてはいかがでしょうか?
眠らせておくのはもったいない
しかし、きちんとしたブランドの食器は需要があり、比較的高値で買い取ってもらえることが多いです。
とはいえ、どこでも高価買取ができるわけではありません。ブランド食器は、専門の買取業者にお任せするようにしましょう。
買取業者は、
・買い取ったものを中古市場に売り出すプロである
以上のようなことから、リサイクルショップよりも高く売ることができるといわれています。
まずは買取業者に見積もりをもらうのがベターです。
引き出物のブランド食器を高く買い取ってもらうコツ
実際に高額で買い取ってもらうためには、どんなことに気をつければいいのでしょうか。
未開封の状態で保管
食器の場合、箱を一度でも開封したものは「使用済み」とされてしまうことが多いのです。
「箱を開けて中身を見ただけ」という場合でも「使用済み」扱いになるので、できるかぎり未開封のまま保管し、査定してもらうようにしましょう。
できるだけ早く買取に出す
食器にもその時代にあわせたトレンドがあり、タイミングを逃すと「流行遅れの商品」として、査定価格が下がってしまうのです。
その価格は私たち一般人が思っているよりも激しく変動するため、特に定番デザインではないものに関しては、なるべく早く買取に出すことをおすすめします。
もうひとつ、「劣化を防ぐ」という意味でもできるだけ早く出すことをおすすめします。
自宅保管の場合、陽が当たることで箱の色が変色したり、においがついたりすることがあります。
中古市場では、こうした状態の変化であっても査定価格が下がることがあります。未使用で手放すのであれば、いちばん高く売れる状態で買取に出すようにしましょう。
イニシャル・ネーム入りは現実的に厳しい
イニシャルや名前が刻まれていることで「オリジナル感」や「オーダーメイドのような特別感」を味わえるとして、人気が高いようです。
しかし、イニシャルや名前が刻まれた食器は、ブランド食器でも値段がつきにくいといわれています。
もし手放すのであれば「ダメ元で見てもらう」くらいの気持ちで買取に出すほうがいいかもしれません。